mokuji2.gif (1400 バイト)

『ジャポニスムの系譜』第6配本  シリーズ監修:馬渕明子(日本女子大学教授)
『フェリックス・レガメー日本関連著作集成』
全3巻+別冊解説(日本語)

Le Japon dans les Œuvres de Félix Régamey
解説: 尾本圭子(ギメ東洋美術館館長顧問)

2011年2月刊行
全約950頁(図版多数)  
判型: Vol. 1=A5判、Vol.2 & 3 = A4判
本体価格: \88,000
ISBN 13:
978-4-86166-058-0

4-86166-113-6

19世紀フランスでの日本趣味ブームの立役者ともいえるフェリックス・レガメーの日本関連の著作を、多くの図版(一部カラー)含め復刻する初めての著作コレクションです。 『イリュストラシオン』などフランス大衆向け雑誌の挿絵画家としてスタートしたレガメーは、1876年(明治9年)にエミール・ギメの日本の宗教事情調査に同行し訪日、旅行中のスケッチをもとにギメの日本見聞記Promenades japonaisesの挿絵を描き、これがフランスのジャポニスムの高揚に大きな影響を与えたことで知られています。
レガメーの日本への関心はこのギメとの旅行後も衰えることなく、自らさまざまな研究を続け、多様な日本関連の著作を残しています。 今回のコレクションは、今日でも入手の容易なPromenades japonaises を除き、これらレガメーの日本関連著作6点すべてを復刻にて収録するものです。
滝沢馬琴の小説『美濃旧衣八丈綺談』を翻案し彩色挿絵とともに出版したOkoma、日本の工芸、応用美術や建築の様々な側面を挿絵入りで詳説した教育書で英訳も出されたLe Japon pratique、日本の風習や生活をデッサンで紹介したLe Japan en image、1899年の第2回目の訪日時の図画教育視察をまとめた報告書Le déssin et son enseignement dans les écoles de Tokio、そしてその日本旅行をまとめた彼の最後の日本関連著作Japonなど、図版とともに復刻いたします。ギメ東洋美術館の尾本圭子氏による解説(日本語)が別冊で付されます。
ジャポニスム研究、明治期の日仏文化接触の研究資料としてどうぞご活用ください。

Vol. 1:
Le Japon pratique,
Paris: J. Hetzel, 1891, c.350 pp.

Le cahier rose de Mme Chrysantheme
Paris: Bibliotheque Artistique & Litteraire, 1894, c.55 pp.

Vol. 2:
Okoma: Roman japonais illustre; d’apres le texte de Takizawa-Bakin; et dess
ins de Chigueno?
Paris: E. Plon et Cie., 1883, c.90 pp (全ページカラー復刻)

Le dessin et son enseignement dans les ecoles de Tokio
Paris: Atelier Felix-Regamey, c.1899, c.65 pp.
Le Japon en images : Dessins d’apres nature et documents originaux
Paris: Paul Paclot & Cie., c.1903, c.60 pp.

Vol. 3:
Japon
Paris: Paul Paclot & Cie, c.1903, c.320 pp. (原本サイズを約20%縮小)

●Western Sources of Japanese Art and Japonism Series               
ジャポニスムの系譜 シリーズ既刊書のご案内                           
監修・解説:馬渕明子(日本女子大学)                                                   

■ルイ・ゴンス著 『日本美術』 復刻版全2巻+別冊日本語解説
L'Art japonais par Louis Gonse
底本:A. Quantin刊 1883年初版 (原本を約20%縮小ファクシミリ復刻) / A4判 約700頁 図版64点(カラー約30点)
本体セット価 \68,000 / ISBN 978-4-931444-65-2

■巴里万国博覧会臨時事務局編 『日本美術史』 復刻版全1巻+別冊日本語解説
Histoire de l'art du Japon par la Commission impériale du Japon à l' Exposition universelle de Paris, 1900
底本:Paris, Maurice de Brunoff, 1900年 (原本を約20%縮小) / A4判 約500頁 (図版多数・一部カラー)
本体価格\38,000 / ISBN: 978-4-901481-99-1

■ウィリアム・アンダーソン『日本絵画芸術』および関連文献集成 復刻版全3巻+別冊日本語解説
William Anderson - The Pictorial Arts of Japan and Other Writings
約1,515頁 / 本体セット \78,000 (分売可) / ISBN 13: 978-486166-028-3
Vol. 1 : The Pictorial Arts of Japan with a Brief Historical Sketch of the Associated Arts, and Some Remarks upon the Pictorial Art of the Chinese and Koreans
底本: London: L. Lowe, Marston, Searle, & Rivington, 1886 (原本を約25%縮小) / A4判 約640頁 (図版80点白黒およびカラー)
Vol. 2: Descriptive and Historical Catalogue of a Collection of Japanese and Chinese Paintings in the British Museum
底本: London: Longmans & Co., 1886 / B5判 約660頁 (図版31点白黒)
Vol. 3 : 末松謙澄訳輔 『日本美術全書』 (Pictorial Art of Japan の邦訳)
底本: 八尾書店(東京) 明29年刊 「沿革門」、30年刊「応用門」より邦訳テキスト部分のみ復刻、1巻に合本。(図版は省略いたします。) / B5判 約235頁

■『ジャポニスム期の美術評論家、美術商およびコレクターの著作集』復刻版全2巻+別冊解説
Œuvres choisies de critiques d'art, marchands d'art et collectionneurs sur le Japonisme
約800頁 / 本体価格\49,800 / ISBN 978-4-86166-057-3
●フランス19世紀に様々な立場でジャポニスムに関わった4名の著作を集成。
Vol. 1: Sichel, Philippe M., Notes d'un bibeloteur au Japon, Paris: E. Dentu, 1883, c.90 pp.
Migeon, Gaston, Au Japon : Promenades aux sanctuaires de l'art, Pairs: Hachette, 1908, c.310 pp.
Koechlin, Raymond, Souvenir d'un vieil amateur d'art de l'Extreme-Orient, Chalon-sur-Saone: E. Bertrand, 1930, c.115 pp.
Vol. 2: Chesneau, Ernest, L'Art japonais, Conférence faite à l'union central des beaux-arts appliquées à l'industrie, Paris: A. Morel, 1869, c.30 pp
Migeon, Gaston, Chefs-d'Œuvre d'art japonais, Paris: D. A. Longuet, 1905, c.230 pp. など。